猿猿日記

主にゲームに関して呟きます!楽に攻略することをモットーとしています

反射神経は必要か?格ゲーとFPS

 

 

 

ゲームをやる上で反射神経について稽えたことはございませんか?時には、ネット上に転がる測定サイトで測った方もいらっしゃると思います。

 

格闘ゲームにおいてもよく反射神経が話題になりますよね。その反応凄すぎ!とか見てるぅ!(嘘)とか小足見てから〜(ネタ)みたいな感じで(笑)。人間の反射神経は最速7フレ、平均で15フレな為に4Fの小足を見てから行うのは生物学的に不可能です。オンラインですと遅延やコントローラーによる操作遅延も加わりますのでさらに遅くなります。スマブラ4のファルコンのダッシュ掴みやピカチュウの電光石火も見てからではできないいい例です。見てるぅ!とかよく実況で言ってることが多いのですが如何にノリでやってるかが分かると思います。見てる気になってるだけで偶然か読みを見てからと勘違いしてるのです。

 

 

無論、反射神経は早ければ早いほど良いに決まっています。しかし、巷で言われるほどそれが絶対ではない。どちらかというと意識配分のほうが重要です。どの様にどんな状況で配分していくかを組み立てていく思考力こそ真に重要であるといえます。

 

FPSでは置きエイ厶等もありますが基本的にはよーい!どん!の撃ち合いに収束します。ゲームによって若干、変動はありますけど。アシストがやADSがなく弾も真っ直ぐには飛ばないCSGO等は反射神経含めた人間の身体性能が求められる一方でBFの様に大人数かつ兵器有で広大なステージだと遭遇戦にはなりにくく射線管理や分隊行動、予測を含めた立ち回りである程度のカバーは可能です。しかし、FPSの体力差は程度はあるもののほぼ一瞬で勝負がつく局所戦なのに対して格ゲーは読み合い等の長期戦の削り合いとなります。よって、反射神経が衰えつつあるロートルこそFPSではなくて格ゲーをやっていくべきなんじゃないんでしょうか?勿論、膨大な経験値による知識差で圧倒されるでしょうがそれを乗り越えさえすれば…。